イベントトップに戻る

セミナースケジュール

Dec.17_13:00_国際EHS規制適合セミナー

カテゴリー > 政策・市場
カテゴリー > Dec. 17
カテゴリー > 有料

国際EHS規制適合セミナー

2025/12/17(水) | 13:00 - 17:00
会議棟7階 703 および オンライン(Zoom)

Googleカレンダーに登録

参加費(税抜き価格)

  SEMI会員 一般 学生
Early Bird(9/17〜10/31)
※オンライン対象外
8,000円 16,000円 4,000円
Regular Price(11/1〜) 10,000円 20,000円 5,000円

※講演資料 事前ダウンロードリンク付き

  • お申込み後のキャンセル・変更・および返金は一切お受けしておりません。お申込みの前に必ずこちらの確認事項をご一読ください。
  • 対面/オンラインでチケットが分かれております。またオンライン向けEarlyBirdチケットのご用意はございません。お申込みの際にはご注意ください。
  • 学生チケットをお申込みの方は、当日会場にて学生用来場者バッジおよび学生証の確認をさせて頂く場合がございます。「学生来場登録」ページを確認の上、お申込みください。

半導体業界に大きな影響を与える環境法規制が世界中で加速しています。本セミナーでは、PFAS規制やEUのESPR (持続可能な製品のためのエコデザイン規則)について最新動向を背景情報を交えて解説するとともに、半導体分野で急成長中のインドにおける環境法規制の潮流にも触れます。さらに、SEMIがどのように規制当局と対話し、企業の負担軽減に向けたアドボカシー活動を展開しているのかをご紹介し、企業が取るべき戦略的対応策について議論します。

※プログラムは都合により変更となる場合がございます。予めご了承ください。

プログラムアジェンダ

セッションチェア:
寺田 喜則(SCREENホールディングス)
鶴 元浩(東京エレクトロン)
※英語社名アルファベット順

13:00 - 13:10
国際EHS規制適合委員会(ICRC)活動報告
Motohiro Tsuru
鶴 元浩
東京エレクトロン
テクノロジービジョン&環境ストラテジー部

日本における国際EHS規制適合委員会の活動を中心に、Globalに展開している各国環境法規制への対応に向けた協議やAdvocacy活動とサプライチェーンで役立つ情報に関して報告します。

13:10 - 13:45
SEMIのアドボカシー活動の状況
Supika Mashiro
真白 すぴか
東京エレクトロン
13:45 - 14:20
PFAS規制動向アップデート
Shinsuke Ooshita
大下 真介
ダイキン工業
14:20 - 14:55
製品に関わるインド法規制情報
Suzuki Chisato
鈴木 智覚
東京エレクトロン
テクノロジービジョン&環境ストラテジー部
14:55 - 15:10
休憩
15:10 - 15:45
欧州環境法規制の動向とESPR
TBA
小谷 博
在欧日系ビジネス協議会
ポリシーマネージャー

欧州では循環型経済の実現に向け、製品設計から廃棄、再利用までを包括する法整備が進行中です。本講演では、ESPRを中心に関連法案の最新動向を解説します。

15:50 - 16:20
パネルディスカッション
Motohiro Tsuru
鶴 元浩
東京エレクトロン
テクノロジービジョン&環境ストラテジー部
Supika Mashiro
真白 すぴか
東京エレクトロン
Shinsuke Ooshita
大下 真介
ダイキン工業
TBA
小谷 博
在欧日系ビジネス協議会
ポリシーマネージャー
Yoshinori Terada
寺田 喜則
SCREENホールディングス
サステナビリティ推進室
室長
16:20 - 16:30
まとめ
Yoshinori Terada
寺田 喜則
SCREENホールディングス
サステナビリティ推進室
室長